
いまや仮面ライダー俳優さんの活躍は当たり前のようになっていますが、中でも演技派俳優さんとして活躍されている竹内涼真さん。
2017年の夏は『過保護のカホコ』と連続テレビ小説『ひよっこ』にも出演していましたね。
まだ24歳という若さでありながらその演技力は多くの高評価を得ています!
今回は仮面ライダー俳優・竹内涼真さんの演技力とその評価について検証していきたいと思います。
Contents
【竹内涼真 出演作品 演技力】
1993年4月26日生まれ、現在24歳の竹内涼真さんの出演作品をまずは見ていきましょう。
悲しい、悔しい、嬉しいを表現する竹内涼真の涙はダイヤモンド#仮面ライダードライブ#下町ロケット#時をかける少女#青空エール#ひよっこ#過保護のカホコ pic.twitter.com/6GriELiQ2K
— え ぬこ (@gude_mocho) 2017年9月6日
<仮面ライダードライブ>
過保護のカホコみて竹内涼真のすっばらしさを知った今
仮面ライダードライブ観るしかない pic.twitter.com/ac1wolZX05— ぷ〇玉こん芋煮女 (@maimero0401) 2017年9月13日
2014年10月から1年間にわたり放送された人気仮面ライダーシリーズ。
平成仮面ライダーシリーズ第16作となる「仮面ライダードライブ」で竹内涼真さんは主人公・泊進ノ介役を演じました。
“この男、刑事で仮面ライダー!!”のキャッチフレーズで今までのライダーとは違い、バイクに乗らないライダーとして活躍します。
この作品への取り組み方に関して周囲からの評価が高く、演技力の成長を感じたのだと言います、その回ごとに役と向き合い、表現方法が分からなければ意見を聞き、一緒に出演している俳優さんの演技を自分のシーンの撮影が無くても見て勉強していたようです。
真摯にこの仮面ライダー作品に向き合っていたことがわかりますよね。
<下町ロケット>
下町ロケットの時のスポット 🚀 pic.twitter.com/u1mAY81NDU
— h a n a (@yuringoou) 2017年9月10日
2015年10月から放送されたドラマ「下町ロケット」はシリーズ累計200万部を突破した直木賞受賞作品を連ドラ化した作品です!
大物俳優さんが多数出演したことでも大きな話題となった作品に竹内涼真さんは“佃製作所”の技術開発部技術者として働く”立花洋介”を熱演しました。
この作品を見た多くの視聴者は仮面ライダードライブの時よりもまたさらに大きく成長した、目力がすごいなどの高評価を得ていました。
またドラマの後半からはとても重要な役を演じることになった竹内涼真さんについてこの作品で初めて竹内涼真さんの演技を見た視聴者からも『開発に失敗して悔し涙を流すシーンでは気持ちを持って行かれるほどで気づいたら涙が出ていました』と感情移入してしまうほどのその演技に高い評価が集まりました。
下町ロケットはHuluで観ることができます!今なら2週間無料!
<ひよっこ>
ほろよひ人生 : 『モテモテ竹内涼真が”新視聴率男”を襲名⁈”ひよっこ”きっかけで各局から引っ張りだこ⁉︎いま一番スケジュールが抑えられない男‼︎』 https://t.co/uPS3Kw7qZy pic.twitter.com/vBGEJUgCco
— hrocks6969 (@hrocks69691) 2017年9月9日
2017年上半期放送の連続テレビ小説『ひよっこ』でヒロインみね子が思いを寄せた大学生・島谷純一郎役を演じました。
不器用な男、恋に奥手な男の子の役で、演じていた竹内涼真さんはもし自身が女の子だったらキュンとしちゃいますと語っていました。
現在、純一郎ロスという言葉が出るほどその人気の高さ評価の高さが伺えます。
さわやかさを感じるその演技は島谷純一郎にピッタリで役作りを頑張られたのが分かります、といった評価が多かったです。
<青空エール>
何回見ても最高でした、、泣ける。
🙆🏻💗(ツイート2回目)#青空エール#土屋太鳳#竹内涼真 pic.twitter.com/D7VVABW8XN— あやか@竹内涼真 (@Ayaka4260) 2017年9月12日
2016年公開になった映画『青空エール』はTHE・青春映画として若い世代・青春時代を思い出したい親世代を中心に人気を集めました。
この作品では甲子園を夢見る野球部員・山田大介を熱演しました。
吹奏楽部と野球部がお互いに目指す甲子園の舞台に切磋琢磨しそんな中で繰り広げられる恋や挫折などがまさに青春な映画での評価は、主人公のお2人が演じる心洗われる純粋な演技に青春を思い出しましたなど、若い世代以外の評価が熱かった作品でした。
<帝一の國>
2017年公開になった映画『帝一の國』は今をときめく人気若手俳優さんが出演することでも公開前から大きな話題になりましたね。
この作品で竹内涼真さんは明るく実直な好青年・大鷹弾役を演じました。
苦労人でありながらもその好青年さからすべてを兼ねそろえた少女漫画のヒーローのような大鷹弾はピュアで整ったルックスを持った竹内涼真さんが演じることでさらにその役の魅力が際立ち、映画がより味わい深くなりましたという評価が目立ちました。
「帝一の國」はFODで観れますよ♪
FODプレミアムなら月額たったの888円。Yahoo!IDで申し込むと1か月無料です。
FODの口コミ、評判、メリットとデメリットはこちら。
>>>FODを勧める理由と申し込み時の不安解消
<過保護のカホコ>
2017年この夏、竹内涼真さんの新たな魅力のある役柄を演じています。
それはこの夏ドラマ「過保護のカホコ」です。
この作品では主人公のカホコの世間知らずさをズバズバと、そしてふてぶてしく言って放つキャラ・麦野初を熱演しました。
ドラマの中では本当は優しいのに素直になれず、どこかひねくれている本性をみせないオオカミ少年キャラ、さわやかなイメージの竹内涼真さんにはこのドラマでは一転、ワイルドな役柄を演じています。
そんなワイルドなキャラクターもキュンキュンしてしまっているようです。
この作品を機に竹内涼真さんの過去の作品をみるという方も多いようです、そしてデビュー当時から知っている人はこの作品を見て、また今までとは違ったキャラを見て俳優さんとしての才能を感じるとその評価は好調です。
カホコが終わったら次、陸王にも竹内くんでるよ~。
下町ロケットと同じ原作者の。またこれも面白くなりそうな予感。
これめちゃキュン♡となったわ~(〃▽〃)
私はカホコが終わってもまだ続きそう~~♪ pic.twitter.com/4nZTyOnn28— 冴子 (@3picture) 2017年9月10日
「過保護のカホコ」はHuluで観ることができます!今なら2週間無料!
【まとめ】
今回は様々な作品に出演しその存在感を表している演技派俳優・竹内涼真さんの演技力の評価について見てきましたがいかがでしたか?
デビュー作から現在放送中の作品までその演技力はどれも高評価を得ています。
まだ24歳という若い俳優さん、これからが本当に楽しみな演技派俳優さんですので「過保護のカホコ」に引き続き、10月スタートの「陸王」にもすでに注目が集まっています!ますますの活躍を期待し応援していきたい俳優さんですね!
【関連記事はこちら】
竹内涼真の好きな女性のタイプは強い人?知られざる竹内涼真を丸裸にします!
竹内涼真の交友関係と熱愛!!噂があったのは何とあの人!!
『全力で抱きます!』人気俳優・竹内涼真さんの神対応なイベントはキュン死に間違いなし!
この記事へのコメントはありません。