
フジテレビで放送されたドラマやバラエティー番組、アニメのほか、映画、音楽ライブ、海外サッカーなど多彩なジャンルが視聴できるのがフジテレビオンデマンド(FOD)です。
Contents
FOD(フジテレビオンデマンド)ってどんな動画配信サービス??
FODはフジテレビの動画配信サービスで、他にもたくさんVODはありますが、他とは違うメリットもたくさんあります。
それは後ほどお話します。
FODの配信動画数は15,000本以上ですが、サービスの内容などからして、私は断然FODがいいと思います。
その理由の一つとして、本当に見放題の作品が多く、対応も丁寧なので、このFODについては動画配信サービスの中でもかなりいい方だと思います。
もう皆さんご存知のとおり、FODはフジテレビの番組を取り扱っている動画配信サービスなので、過去の名作ドラマもとっても多いですよね。
きっともう一度見たいあのドラマにも出会えると思います。
さらに、FOD(フジテレビオンデマンド)では、フジテレビの最新ドラマやバラエティが放送後から7日間無料で視聴できる
「プラスセブン」
というサービスもあるんです。
プラスセブンは会員登録不要で、簡単なアンケートに答えると視聴可能となるので、ほかの動画配信サービスと比較してもいいサービスだと思います。
FOD(フジテレビオンデマンド)って雑誌も読み放題??
そして、ドラマやバラエティが充実しているFODですが、他のVODと比較して、FOD(フジテレビオンデマンド)ならではの超お得サービスがなんと言っても、電子書籍ではないでしょうか。
FODではドラマやバラエティを見るだけでなく、人気マンガや人気小説もポイントで購入できちゃうので、動画や電子書籍も使いたいなぁという方にピッタリです。
そして雑誌に関しては、FOD(フジテレビオンデマンド)の月額プランのいずれかに加入していれば、最新の雑誌が読み放題なんです!!高いプランじゃないといけないなんてことはありません。
もちろんその種類も豊富で、
野球、サッカー、ゴルフをはじめとするスポーツ雑誌、そして、女性向けのファッション雑誌、料理雑誌も充実していて、さらに誰もが知っているような週刊誌や情報誌など、種類は本当に豊富で、本当に読み放題です。
雑誌に関しては課金されませんし、読み終わった雑誌が家にたまることもありません。
もちろん、雑誌の山をロープに縛ってゴミ収集場所に持っていく必要もありませんし、ゴミ収集場所へ行く道中で、雑誌類を路上にブチまけることもありません(笑)。
ここがFODのいいところではないでしょうか。
この読み放題については、FODの中でも一番安いコース「300ポイントコース」でも読み放題なので、月額たったの300円で種類豊富な雑誌も楽しめるFOD、これは迷う余地はないかもしれません。
FODってどんな料金体系??
FODは大きく分けて、
- 月額見放題コース
- 月額ポイントコース
- 月額ライブコース
に分かれます。
月額ポイントコースは、すべての番組が見放題というわけではありませんが、自分の興味のあるドラマのみに絞って動画配信サービスを受けることができるというメリットがあります。
値段は1ポイント=1円で、300P、500P、1000P、2000Pのコースに分かれていて、そのポイントを使って動画配信サービスを受けるといったシステムになっています。
しかし、中には新作ドラマで、1話「300ポイント」というのもザラにあるのでお気を付けください。(1ドラマではなく、1話です。)
どうしてもこの話がみたい!!って思ったときにそこだけピンポイントで買う人だったらこのポイントコースがいいかもしれませんね。
そして、見放題コースはというと、文字通り見放題ですが、
私は断然、見放題コースのFODプレミアムコースをお勧めします。
見放題コース | 料金と特典 | FODプレミアム | 月額888円で対象のドラマ、アニメ、映画などが見放題。毎月100ポイント貰える。 |
アニメ見放題 | 月額350円で最新作から過去の名作アニメが見放題 |
競馬予想TV | 月額1,000円の競馬情報番組。毎月100ポイント貰える。 |
ほかにも、アニメ見放題や競馬予想TVなどの見放題もあるので、テレビ好きの方にはたまんない内容ですよね。
有料会員になるとびっくりするぐらいのすごい量の番組を見ることができます。
もちろんフジテレビの番組ばかりですが、フジの番組とっても充実していますよね。
FOD(フジテレビオンデマンド)なら見逃した最新ドラマも見られるの??
FODでは、見逃してしまったドラマも放送後7日以内であれば視聴することができるんです!!
これってすごいですよね。
方法は、「プラスセブン」と呼ばれるコンテンツです。
「プラスセブン」は簡単にいうと、無料の見逃し配信サービスで、番組が放送終了後から7日間配信されます。
これはかなりうれしいコンテンツですよね♪
これで見逃しや録画し忘れがもう怖くないですよね。
コードブルーなどの月9ももちろん見れます!!
おすすめコースは「FODプレミアム」??
私が個人的におすすめしたいのは、FODプレミアムというコースです。
月額888円(税別)で、一部を除き見放題となりますが、その取扱番組数やクオリティの高さは一級品です。
そして、+セブンと併用すれば、最新ドラマも見れて、過去の名作ドラマや名バラエティも見れて最高です。
こんなサービス最高ですよね♪
月額たったの888円(税別)ですもんね。
ちなみに、FODプレミアムで見られる過去のバラエティと言えば、
「人志松本のすべらない話」
と、ほかにも
「笑う犬の冒険」
「あいのり」
「テラスハウス」
「ピカルの定理」
「はねるのトびら」
などなど、過去の超おもしろバラエティが目白押しです♪
「人志松本のすべらない話」なんて、いつ見ても超笑えますもんね(笑)。
スポンサーリンク
FOD(フジテレビオンデマンド)の料金体系まとめ
見放題コース | 料金と特典 | FODプレミアム | 月額888円で対象のドラマ、アニメ、映画などが見放題。毎月100ポイント貰える。 |
アニメ見放題 | 月額350円で最新作から過去の名作アニメが見放題 |
競馬予想TV | 月額1,000円の競馬情報番組。毎月100ポイント貰える。 |
月額ポイントコース名 | 月額(税別) | 特典ポイント |
300ポイントコース | 300円 | なし |
500ポイントコース | 500円 | なし |
1000ポイントコース | 1000円 | 毎月100ポイント |
2000ポイントコース | 2000円 | 毎月300ポイント |
となっています。
ほかにもスポーツ中継用のコースもあり、正直、どれがいいのか迷ってしまうと思いますが、やっぱり悩んだら、
「FODプレミアム」
がおすすめです。
- ドラマも見れてバラエティも見放題
- 対象の雑誌も読み放題
- 雑誌はゴミにならない
- 自分の好きなときに見られる
それでたったの月額888円は魅力的です。
雑誌代だけで888円かかりそうですが、これはお得ですね!!
やっぱり、番組を見るなら、いつでも自分が好きな時に見られる動画配信サービスがいいですよね。
忙しい人も週末時間のあるときにドラマをまとめて見たり、通勤中の電車内で見たり、お昼休み中に見たり、隙間時間を使ってみることのできるこの動画配信サービスは時間をかなり節約してくれますもんね♪
FODの申し込み時の不安と言えば??
やはり、気になるところといえば、申し込み時ですよね。
申し込み時の不安要素といえば、
- 申し込みがめんどくさくないか
- 解約はちゃんとできるか
- 月額は本当に表示の額だけなのだろうか
- ちゃんと見られるのだろうか
- 元はとれるんだろうか
この不安、よ~くわかります。
特に申込手続き、解約手続きがめんどくさくなるのがイヤで申し込まないパターンってありますよね。
ただ結論から言えば、両方簡単です。
「解約したのにまだ料金が引かれている」
なんてこともありません。
それに申し込んだ料金体系の料金以外に引かれることもありませんし、ちゃんと見ることもできます。
さらに雑誌も多数取り揃えられているので、隙間時間を利用すれば元はとれると思います。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。